お金関係 2025年5月 支出額 資産額と同じく支出額も毎月記録しています。今月は前半の5日間のみ仕事をして、そのまま退職したのでかなり倹約して過ごしました。固定費家賃:48705円電気・ガス:6540円インターネット:3194円水道:1824円携帯代:2181円→ 合計:... 2025.06.03 お金関係
お金関係 2025年5月 資産 私は毎月資産額の合計をスプレッドシートに記録しています。またNISAとイデコで毎月積み立てをしています。無職になって色々変更点がある気がするので、考えておこうと思います。2025年5月 資産投資信託・ETF(税引き後)現金合計1453781... 2025.05.31 お金関係
日記 無職2週間目 無職になって2週間ほど過ぎました。昼夜逆転生活を送っています(笑)このままじゃイカンと思いつつも、貯金もまだあるし~無職になってまだ2週間だし~と、何もせずにダラダラしております・・・YouTube見て、pixiv見てを繰り返す堕落した生活... 2025.05.25 日記
Uncategorized 退職のきっかけになった先輩は、私と何が合わなかったのか 退職から1週間。やっと体調も落ち着いてきて、退職手続きも済んで。身も心も健やかになってきたところ。さて、今回の経験を次に生かすために、退職原因になった人間関係を整理しておきたい。登場人物のスペック私内向的そんなに意見言えるタイプじゃない我慢... 2025.05.21 Uncategorized
日記 仕事辞めました!!! 今日退職手続きに行ってきました!これで自由だーーー!うれしー!会社に行くことで体調の改善を実感朝、会社に行く電車の中で、体調悪くなったんですよ。「あー、これこれ」って感じでしたね。この感覚を会社行ってるとき毎日感じてたんですよ。しばらく感じ... 2025.05.20 日記
日記 物価高騰! 今日スーパーに行ってきたんですが、何もかも高くなってますね。このタイミングで職を失う無職には痛すぎます。中でも卵が1パック300円近くになっていて・・・170円とか180円になった時も高いなと思っていましたが、今の値段は高すぎる。しかもOK... 2025.05.18 日記
日記 親に言うか問題 退職日が決まりました。来週の月曜日です。土日で親に会うんですが、退職・適応障害について言うか迷っています。親との関係親との関係は特に悪くはありません。私の家も実家も都内なので月1ペースで帰っています。ご飯は食べれるし、食料品を持ち帰れるし、... 2025.05.16 日記
日記 株の損失繰越 失敗 こんにちは、ひとみです。今日は税務署に連絡して、今年の確定申告の還付金について問い合わせてたんですが・・・株の損失繰越を失敗していることが分かりました・・・損失繰越とは繰越損失とは、事業で損失(赤字)が出た場合、その金額を翌年以降、最長3年... 2025.05.14 日記
日記 適応障害になりました はじめまして。ひとみといいます。私は30代前半、独身、彼氏なしの女です(笑)この度、適応障害と診断されてしまいました。今年転職し、以前からやりたかった未経験の仕事をはじめたのですが、ストレスから適応障害になってしまいました。転職は派遣などの... 2025.05.13 日記